テン! テレレレテレテン!
テン! テレレレテレレン!
ひょろ〜〜〜〜〜〜ろ〜〜〜〜ろろ〜〜〜ろろろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ひょrッ!! ブフェッ!!!!!
失礼しました。
新年、あけましておめでとうございます。
2025年もよろしくお願い致します。
さて、2024年は大変お世話になりました。この場を借りて感謝申し上げます。
年末に2024年を振り返る記事を書き忘れていたので、この場で振り返ろうと思います。
去年を振り返りさせていただきます。
RooLone
さて、昨年はこのRooLoneというウェブサイトシリーズを開始させた年でありました。
新年早々、Misskeyサーバー用としてドメインを取得し、XServer VPSでMisskeyのソフトウェアを入れた状態のサーバーを建てた後、運営を始め、現在も特に大きな問題はなく運営ができております。
始めた当初はMisskeyだけでしたが、その後、サブドメインで運営していることを活用して、関連サイトとしてウェブマガジンであるこのウェブサイトを開始させて今に至ります。
ウェブマガジンも一度リニューアルをし、GitHubにデータを保管していたのをNotionにデータ保管をする方法に変更しました。ただ、方針としてJamstackのウェブサイトとして軽さを重視しているのはスタート開始から変えておりません。今年もこの状態を維持してまいりたいと思います。
旅行
全てが順調ではありませんでしたね。
大体の前々から計画を練っていた旅行は順調に進んだものの、暇な時間を見つけてささっと仕立てた旅行はグダグダに終わりました。
8月には高知に行く道中に体調が悪くなり、その後高松の宿へ向かうにつれさらに悪化。
翌朝早めに別府に戻り、病院を受診すると見事にCOVID-19に感染していました。
さらに年末に、ストレス発散を兼ねて福岡市地下鉄4000形に乗ろうと福岡へ向かっている道中に踏切事故に遭遇。スケジュールの都合で、2024年内の福岡市地下鉄4000形初乗車は諦めました。
アレはストレスが大爆発してメンタル崩壊したので本当に許さない。マジ。
あ、四国旅行記を書いてなかった。もういいや。
今年の目標
さて、今年の抱負というか目標ですが、色々あります。
RooLone
RooLoneシリーズはさらに発展…
させることは考えていません。
RooLoneの元となった個人サークル兼ウェブサイトである「Plainbox」のコンテンツを移転・整理させつつ、引き続きのんびりと運営して行きたいという気持ちぐらいです。
強いて言えば、MisskeyサーバーをMastodonサーバーのvandrareのようにちょっとコツがないと登録できない方法にしてオープンにするというのを考えています。
旅行
今年も国内旅行をメインにしていきたいと思います。
例年、行き先を大都市圏・地方都市にしていますが、今年は身延線や飯田線のような「自然豊かだけど、自ら行くと決意しない限り行かないだろうな」というような鉄道路線や、宗谷岬や沖縄などの日本の端っこに行ってみたいと思います。
ゆとりがあれば、久しぶりに台湾へ行ってもいいかもしれませんが…
そんな余裕はあるのでしょうかね🤔
ということで、よろしくお願い致します。
はい。
昨年は世の中的にもいろいろ荒れていましたので、今年こそいい年でありますように。
2025年 1月 1日
Sumögåsbord