目指せ!ヒョロガリオタク!
🤓

目指せ!ヒョロガリオタク!

Tags
素藻掻電雑記集団
Daily Short
Contents
Daily Short
Health
Published
August 26, 2025
(ご存知の方も多いかとは思いますが、)私、Sumögåsbord。
今まで体重が(MAXで)85kgほどあったんです。 実はヘビー級だったんですねぇ~ 脳みそはベビー級ですが・・・(・・・
ですが、5月末ごろからダイエットを始めて、今では75kgになりました。ヤッタネ!
 

なぜダイエットを始めたか?

表向きには「健康のため」とは言っていますが、本当のところは「ヒョロガリオタクになってみたい」なんですね~ キモいですね~
ほら~ デブはモテないし、コスプレとかできないし、タイピングしても指にたんまり付いた脂肪が邪魔で見た目もなんかスマートじゃないし、世の中時代が変われど結局はルッキズムだし、脂肪を蓄えればその分死亡への道も近づくんだろ?(オタク特有の早口 え?モテるモテないに体型は関係ないし、オタクの時点でヒョロガリになったとしてもモテないって?黙れ。そんなん分かってる。
 
まぁ理由が気持ち悪いものだとしても、健康というのはお金に変えられませんので、30代を目前に痩せることにしました。今更っちゅう今更ですが。(10代にやっとけよ
 

まず始めたこと…

というよりかは、ダイエットのはじめの一歩になったのは、YouTubeショートでパーソナルトレーナーの動画が面白くて、「ダイエットってそんなにゆるくていいんだ。」って思ってからでして…
動画をいろいろ漁って、決めたダイエット方法は「散歩」と「食事管理」。 それらを実践してみました。

素質はあった。

まず「散歩」について。
元々お散歩は好きで、特に苦ではなく、何なら元々健康を意識して、都心部に行くと階段を積極的に使うとかやってました。今までの努力を継続するような形になるから問題ないですね。 また、歩く時間がいいアイデアを考える時間になりつつ、ストレス発散になってます。これはいいことですね。食事によるストレス発散よりもいいわこれ。
まぁそんなことを言ってると「なら、今頃痩せてたろ?」と思うんですが、そうならないのは間違いなく食事のカロリー過多だったんでしょうね。ということで…

「食事管理」始めました。

元々、食事は何も気にせず好きなものを好きなだけ食うスタイルだったんですが、いざカロリー計算アプリの「あすけん」で計算してみるとカロリーがまあ多いこと。摂取すべきカロリーの2倍のカロリーを接種していたのですから、今まで散歩をしていたとしても痩せなかったのはこういうところだったんですね。 とりあえず、「あすけん」に体重と身長を入力して1日の適切な摂取カロリーを算出。一旦はその摂取カロリーで食事管理を行ったところ、その効果が出てきたので、今度は身長に見合った体重になったときの摂取カロリーをテキトーに検索してヒットしたウェブサイトで算出して、「早めに適切な食事に慣れておく」「目標オーバーでも問題ない数値」をテーマに目標摂取カロリーを下げました。
また、PFC管理というものを意識してみました。特にタンパク質に関しては、身体を引き締めるのには大切だからですね。 低カロリー+タンパク質の接種については、こちらの動画を見てみてください。
トレーナーがたどり着いた最強のお腹の脂肪を落とす食事法と、具体的な始め方を解説します
プロモーション:beLEGEND(株式会社Real Style) 【980円送料無料】プロテイン片倉岳人お試し7種セットはこちら! https://link.real-style.co.jp/vcv5634E71e61b3c/cl/?bId=bd7wefef ※無くなり次第終了 / おひとり様1個限り <片倉岳人お試し7種セット内容> ・ベリベリベリー風味 ・情熱のパッションフルーツ風味 ・よう振るとヨーグルト風味 ・背中に鬼レモン風味 ・GO!GO!マンゴー風味 ・ぴちぴちハッピーチ風味 ・初恋のいちご風味 ※セット内容は在庫状況により変更する可能性がございます。詳細は購入ページよりご確認ください。 【クーポン使用で1000円OFF】プロテイン片倉岳人1kg×3袋セットはこちら! https://link.real-style.co.jp/vcv5634E71e61b3c/cl/?bId=ca0d8d5F ※セット内容は在庫状況により変更する可能性がございます。詳細は購入ページよりご確認ください。 <専用クーポン> クーポンコード:GKT1000 ※片倉岳人1kg×3袋セットのみに使用できる専用クーポンです。 ※お一人様1回限り ※その他のクーポンと併用不可 ※このクーポンコードは予告なく使用を停止する場合がございます。 <片倉岳人1kg×3袋セット内容> ・ベリベリベリー風味 ・情熱のパッションフルーツ風味 ・激うまチョコ風味 ※セット内容は在庫状況により変更する可能性がございます。詳細は購入ページよりご確認ください。 #PR #ビーレジェンド #プロテイン 僕がおすすめする商品のまとめサイトが完成しました! https://gakuto-store.bitstar.tokyo/ これから僕がおすすめする商品をピックアップして順次掲載していく予定なのでぜひチェックしてみてください! 前回の動画はこちらから 次回の動画こちらから ◆メンバーシップの特典 【プチパーソナル(¥490)】 特典内容 ①メンバー限定の生放送への参加 ②マイルストーンチャットの権利(1ヶ月に1回、無料でスパチャができる機能です) ③メンバー限定の動画の視聴 ④体重・食事・トレーニング記録用スプレッドシート配布 ⑤ディスコードの専用コミュニティに参加 【プチパーソナルプラス(¥1190)】 特典内容 ①自分に合った摂取カロリー・PFCの計算 ②生放送に回答する質問を事前に受付※できる限り回答 【プチパーソナルプレミアム(¥1790】 ①生放送に回答する質問を事前に受付※100%回答 ②プチパーソナルの全ての特典 登録はこちらから https://www.youtube.com/channel/UCGvRIuZH1C6_-p3qsNR2I-g/join ※iPhoneのYouTubeアプリでは「メンバーになる」のボタンが表示されないので、ChromeやSafariなどのWebブラウザを使用してください ◆SNS Instagram:https://www.instagram.com/gakuto_k Twitter:https://twitter.com/gakutoktkr ◆免責事項 片倉岳人/ダイエットの知恵袋は、amazon.co.jp・楽天市場を宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトプログラムの参加者です。 ◆注意事項 宣伝行為をした方、不毛な批判コメントをした方、攻撃的なコメントした方、僕がメンバーシップの加入に不適切と判断した方、シンプルに気持ち悪い方は非表示にさせていただきます。 一度非表示になると今後このチャンネルへのコメントが表示されなくなり、メンバーシップの特典の一部を受けることができなくなります。 あらかじめご了承ください。 ◆その他 BitStar所属 プレゼント・ファンレターはこちら 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-22-3渋谷東口ビル10階 株式会社BitStar 片倉岳人 宛 ※下記の注意事項を必ずご確認の上発送お願いいたします。 https://bit.ly/2TEtshb お仕事のご依頼はこちらにお願い致します↓ https://bitstar.tokyo/contacts/@gakutoktkr ◆チャプター
トレーナーがたどり着いた最強のお腹の脂肪を落とす食事法と、具体的な始め方を解説します
ということで、カロリーを減らしつつタンパク質を摂ることにしました。これね。結構難しいわ。鶏肉大好きな大分県民なので、鶏肉を食べるのはウェルカムなのですが、カロリーを抑えるのは結構厳しいです。
んで、どんな感じに減っていたか、各月の平均体重を見てみましょう。
2025年5月
2025年6月
2025年7月
2025年8月
その月の平均体重
82.92kg
81.22kg
79.76kg
77.00kg
前月比
-1.7kg
-1.46kg
-2.76kg
ということで、毎月2kgほど確実に下がってきております。 しかも、6月・7月は万博に。8月は広島に旅行に出て、酒と飯をカロリーなんか気にせずにたらふく食っていての数値なので結構効果あります。 これはみなさまにおすすめできる方法です。ぜひ、やってみて。
 

でも、結局。

さてこのやり方で痩せたところで、私が目指す「ヒョロガリオタク」になれるとは言えません。 まず、骨格がデブ状態で完成しちゃっているので、ヒョロっとしているように見えないのが目に見えています。 あと、ヒョロガリオタクはヒョロガリオタクで健康的に問題があるので、わざわざなる必要はありません。栄養が足りてなければそれはそれで弊害があるので。
ということで、まずは体重を標準である60kgまで落とすことを長期目標としてダイエットを継続し、その後はタンパク質の量を減らしてPFCのバランスを良くして、健康体として生きていくことにしました。
といいつつ、健康診断の度に「太りすぎ」という称号を長年保ってきた人間が「痩せすぎ」の称号を得るのも、面白い人生になる気がしてやってみたいですね。(まぁそんなこと言ったら、医者がメスを複数本持って、目が笑っていないタイプ笑顔で家の前に突っ立ってそうですが。) そんな日は来るのか?乞うご期待!()