勝手に一問即答

勝手に一問即答

Tags
素藻掻電雑記集団
Published
September 15, 2025
Category
TALK
FOOD
TRIP

やってみたくなる人間

どうでもいいですが、雑誌「BRUTUS」のYouTubeチャンネルで展開している「一問即答」という企画のシェフ編を見ながら「自分も受けてみたいな」と勝手に思ったので、質問内容をちょこっと変えて旅人/ウェブマガジン運営者版としてやってみました。
Video preview
Sumögåsbordについて知りたい方はどうぞ。

それでは答えていきましょ

Q. あなたの名前と職業は?

A. Sumögåsbord、本業はしがない会社員、趣味で旅人をしています。
「Sumögåsbord」は「すうもがすぼーど」と読みます。「すーもがす(以下略)」と呼んでいただいても結構です。「すもーがすぼーど」ではありません。

Q. あなたのウェブサイトの名物企画は?

A. 「休み短しさまよえ旅人」
旅行記です。自分のSNSで投稿した内容をまとめたものです。

Q. 旅人として忘れられない失敗は?

A. 旅行中にコロナ(COVID-19)が発症してしまったこと
高知でカツオのタタキを食べたすぎて思いつきで行ったのですが、まぁ地獄でした。なんかあってもいいよう高松に泊まったものの、高松での記憶はほぼありません。

Q. 実は苦手な食べ物は?

A. レバーと鮮度の落ちた刺身
食感と香りが苦手。あと、葡萄。

Q. これがないと始まらないという大切な調味料を3つあげてください

A. 塩・七味・カトレア醤油
塩のシンプルさと七味の香りを求めているかもしれない。あと、カトレア醤油は万能。

Q. あなたにとって最多時短ごはんは?

A. パックの白米で作る卵かけご飯とアマノフーズのフリーズドライの味噌汁
既製品は神。

Q. 東京で行きつけの店はある?

A. 浅草「神谷バー」
あそこの電気ブランとチェイサーのビール、ビーフシチューとメンチカツは最高。

Q. 雑誌BRUTUSの編集長になりました。どんな特集作る?

A. 移動メインの旅人特集
心がけていることとは?荷物は何を持っていくのか?そもそも、なぜ旅に出るのか?

Q. 旅行中に聴く音楽は?

A. くるり
岸田さんが鉄オタだからか、旅行中に聴くとちょうどいい。

Q. 昨日の朝ごはん何を食べた?

A. MY PROTEINのミルクティー風味のプロテインとバナナ。
ダイエット中なので。

Q. フライドチキン、餃子、カレー、それぞれにお酒を合わせるなら何?

A. フライドチキン→ビール、餃子→レモンサワー、カレー→緑茶割り。
カレーは酒と合わせるのがむずくね?

Q. 1日だけ働くならどのお店?

A. (店ではないが)修行寺の炊事場。
精進料理を学ぶというより、ご飯を作ることの大切さを学びたい。

Q. あんこ派?カスタード派?

A. あんこ派
和菓子大好きなので。

Q. みんなに愛されるウェブサイトを作るためのコツは?

A. やりたいことをやる。
見ての通り。

Q. 自宅の冷蔵庫にあるものを3つ挙げてください

A. 豆腐、卵、はちみつ付きパルテノ。
ダイエット中なんで。

Q. 調理器具、無人島に1つだけ持って行くとしたら?

A. 鍋
器としても使えるから。

Q. 甘党ですか?それとも左党(お酒好き)ですか?

A. 本来は左党、今は甘党。
ダイエット中なので。

Q. 2日目のカレー、どうやって美味しく食べる?

A. 普通に食べる、おかわりしちゃう。
だって、2日目はうまいもん。

Q. とっておきの二日酔いの治し方は?

A. 水を飲んで、体を動かすか寝る。
てか、あんまり二日酔いをならない。知らない。

Q. 秋の夜に飲みたいお酒とつまみの組み合わせは?

A. 西の星の水割りと地鶏のたたきwith柚子胡椒
秋じゃなくてもいいかも

Q. 定番のご飯は?

A. 冷奴、吸い物、刺身。
ダイエット前は「白米、味付き味どり(トキハインダストリーで時々売られている親鳥を塩とニンニクを効かせて焼いたもの)、味噌汁、刺身」。

Q. 最近食べた美味しいものは?

A. (魚屋で買った刺盛りにあった)マグロ
多分、中トロ。「今日は天然物が入りました!」とポップが書かれていたから買ってみたら、まあ美味しかった。

Q. 休みの日にじっくり手間暇をかけられるなら、どんな料理を作る?

A. 「肉じゃが」か「カレーライス」
そもそも、最近はご飯を作らないから。

Q. 忘れられない家庭の味は?

A. 母の作った「りんごケーキ」
クリスマスケーキといえばこれだった。

Q. 誰にも教えたくない最高の手土産は?

A. Chips&tipsのミルクランドグシャ
万博からの帰りに買って帰ったが、めちゃくちゃ美味しくて普通にハマった。

Q. 地球最後の日、何が食べたい?

A. 白米、鳥の唐揚げ、味噌汁。
細かく言えば、唐揚げは玖珠の「竹やぶ」という鳥屋のもの。味噌汁の具材はわかめ・油揚げ・豆腐・お麩・小ネギで味噌は臼杵の麦味噌。鳥刺しでもいいかも。
 
どうでした? Sumögåsbordについて知ることができましたでしょうか?
まぁ、知ったところでどうでもいいですけどね…
 
※今回は省いた質問 「あなたにとって最高の朝食を作ってください」「最高の鍋と酒を1万円以内で用意してください」「最高のお弁当を作ってください」「もう1店舗お店を作るとしたら、どこでどんな店を開く?」「ドレッシングに加える秘密の隠し味は?」など